• - Facebook Page

  • - GOLE1

  • - Google+

  • - My Room

  • - 周辺風景1

  • - 周辺風景2

  • - Highway1

  • - Highway2

  • - Steam

  • - My site

  • - Profile

  • - 周辺風景3

自分のCSSや画像ファイル配置について

備忘録として自分の今の設定ファイル,画像ファイルの配置について書いておこうかなと思います。もし、もっと良いやり方とかあれば教えてもらえると嬉しいです *´Д`)

 

あ、あと書いてて気が付いたんだけど、自分はわざわざDropboxのPublicフォルダを使ったりしているけれどもそんな大げさなものを使う必要はなくて、OneDriveやDropbox,GoogleDriveでも代用可能です。iCloudDriveは知らん;´Д`)

 

と、ここまで書いていてさらに気付いたのだが、先日のMovie Header。あれもわざわざ動画を置くサーバーを用意する必要はなくて、単純に下記のような感じ。

Amebaブログで使う動画ファイルの準備方法

  1. OneDriveDropboxGoogleDriveのアカウントを取得する(無料プランで充分)
  2. ヘッダとして再生させたい動画を準備する(サイズは3メガバイトくらいに抑える)
  3. 1のネットワークドライブに動画をアップする
  4. アップした動画をネットワークドライブ上で選択し、共有リンクを取得する
  5. 先日のMovie Headerのmovieタグ部分に共有リンクを貼りつける
  6. 完成

個人的にはDropboxがお勧めかも。老舗なので急にサービス終了する危険性が低いこと、Dropboxに対応しているアプリケーションの数が多いこと、そして規約の中に「保存されたファイルの内容を確認する」というような記載がなかった気がする;´Д`)タブンネ
OneDriveは確かその記載があったはず。

Googleは積極的に顧客の画像ファイルをチェックしている。以前アメリカで、Google社がGoogleDriveに保存した画像が猥褻なものにあたるとして男性を訴えていた。その時のインタビューでも、我々は保存されたファイルの中を確認すると言っていた……。自分の記憶ではその問題でGoogleに基礎された男性が二人いたはず;´Д`)オオコワ

Amebaブログで使えるCSSや画像ファイルの置き方

こんなにババーンとタイトルを書いてしまっているけど、さっきの動画ファイルの置き方といっしょだから;´Д`)

アメーバの機能を使えばいいのでは?

そんな声も聞こえてきそうですが、自分用のネットワークドライブに置くことによるメリットもあるのです。例えば

  1. ブログの背景画像としてアメーバでは厳しいサイズ制限があるが、自前の場合はサイズを気にせずに画像を使える。写真綺麗。ウチのブログで使っている背景もそうやってます。
  2. 複数の情報サイトを使っているとき、自分が使うデータの取得元を統一できる。Facebookでも同じ画像を使いたい時とか。アメブロだとわざわざアップして…みたいな手順が必要。
  3. CSSファイルの場合、アメブロFacebook, 自分用HPでそのCSS fileを使っていれば、CSS file1ヵ所修正するだけで読み込んでいるすべてのサイトに変更が反映される。
  4. 自分で管理していれば運営側の都合に左右されにくい。ファイルを壊してしまった場合も自分が悪いと諦めがつく;´Д`)

とまあホラ、良いことづくしじゃないですか ´Д`)< ワイは疑り深いのです。

なんか関係ないことばかり書いていたらそれなりにブログを書いたという達成感が出てきたので今回はこの辺で。

 

ちなみに、上の内容でもそれ以外のことでも、自分に分かる内容であればコメント頂ければ回答できるかもしれないです。私の前世は火星人ですか?とか聞かれても´Д`)< そういう内容はムーに投稿してください。としか答えられません。

 

 

`Д´)< CSSを初めから作るのは面倒じゃい
という方があれば、参考になるかはわかりませんがワイがDropboxに置いているCSSファイルをダウンロードしていってもらえれば。
 
;´Д`)< ワイのCSSをDownload 

 

 

 

下はブログの扉絵