• - Facebook Page

  • - GOLE1

  • - Google+

  • - My Room

  • - 周辺風景1

  • - 周辺風景2

  • - Highway1

  • - Highway2

  • - Steam

  • - My site

  • - Profile

  • - 周辺風景3

今回の富士登山の反省点

さて、今回の登山の反省点。

まず筆頭に上げられるのは、2度目だからと油断したことかな。
特に準備等怠ったわけではないけどその油断からか去年よりも登るのが辛かったように思う。

その他の問題点。
今回は『常に晴れ』『気温高め』『夜に登山開始し昼頃に下山』という条件。

・酸素缶は取り出しやすい場所に入れておくこと。体力がない状態でカバンをゴソゴソ探すのは想像する以上に大変。
・スノボ用のお尻クッション入りサポーターを履いて登るのは失敗。お尻が蒸れて蒸れて仕方ないので履いていかないほうが良い(´Д`;確かに座る時はちょっと楽だったが…座る時用クッションの方が良い。
・やっぱりペットボトルは2本必要。去年は寒かったので使わなかったが今年のように暑いと水分が必要。登山開始の5合目で必要であれば1本買い足すような形にするとよい。自販機は少々高いが……
・事前に山小屋のある間隔とその数を確認しておく。今回のルートでは登りのみ5号目、5.5合目、6合目、6.5合目…と.5合目がずっとあった。そのため「おお7合目が見えてきた!」と思ったら実は6.5合目だったりして心が折れてしまう。山小屋の数は把握しておくこと。
・太陽が照ってきたら早めに帽子を被る。大丈夫なようで実は結構体力が奪われていたりするので早めに被ること。

くらいかな。
今回はとにかくツアー客が多くて登山道がずっと渋滞していた。7合目辺りで既に去年の9合目くらい人がずっと続いていたので人が多いのが嫌な場合は連休初日は避けるのが良いかもしれない。

うむ、去年と比べて反省点が少なくなっているのは良いことだな。
しかし一番の問題はやっぱり体力なんだろうなあ(´Д`;