• - Facebook Page

  • - GOLE1

  • - Google+

  • - My Room

  • - 周辺風景1

  • - 周辺風景2

  • - Highway1

  • - Highway2

  • - Steam

  • - My site

  • - Profile

  • - 周辺風景3

今日からtaspo開始

タバコ自動販売機用成人識別カードtaspoが本日より開始・・・されているはず。
まあ自分は煙草を吸わないから関係ないといえばないんだけど。しかしこのカード、成人識別用と言いながら電子マネーも内蔵しているのだ!
一度は電子マネーを使ってみたいと思っている自分にとってはかなり興味のあるカードでもある。正直欲しい。取得しても無意味だけど欲しい。せめて煙草以外のものも買えるようにならんものか。

ちなみにこのtaspo、既に出回っている電子マネーEdyやらSuicaやら)とは少し違う形式を採用しているらしい。名前は忘れたけど、どうやら日本以外ではそちらの方がメインで使用されているそうな。
そんなわけで電子マネーの機能としては充分あるみたい。

しかし何より素晴らしいのは煙草の自動販売機でチャージができること!
EdySuicaって特定の、例えばコンビニのレジでわざわざ

(;´Д`)「えっと、チャージでお願いします」

って毎回言わなければならない。これって非常にかったるい。勿論専用のチャージ機がある所もあるけど、設置場所は極端に少ない。チャージしにくいようなプリペイドカードが使われるとでも思ってんのか!!と常に思ってるんだけどなあ。


あと、各社それぞれ電子マネーを出しすぎだし。コカコーラのCモードなんてもう目もあてられない。だれか使ってんのか?
なんでこんなにそれぞれの会社で独自の電子マネーを出すのかねえ。やっぱり手数料が問題なのか・・・。
例えばEdyの会社(ビットワレット)へ毎回売り上げの何%かを支払うことを考えたら、独自の電子マネーを作ったほうが(その開発・運用・管理・保守を考えても)お得だということなのだろうか。そんなに手数料高いのか?

携帯電話でEdyが使えるようになってかなり経つけど普及する見込みはないし、やっぱりここはtaspoが頑張ってくれるんじゃないかと期待中。
なんだかんだ言って嗜好性の高い商品の方が普及が早いと思うし。そのうち成人識別以外のカードでtaspo電子マネーを採用してくれへんかなあ。

しかしコンビニで使えるようにするにはEdySuicaとは形式が違うだけに共用端末とするには難しそうだけど…。その辺がネックか。

まあなんでもいいけど、とにかく小銭を持ち歩かなくてもいいようにしてくれー財布が薄いままで済むようにしてくれーという世の中へのオ・ネ・ガ・イ(はーと)