• - Facebook Page

  • - GOLE1

  • - Google+

  • - My Room

  • - 周辺風景1

  • - 周辺風景2

  • - Highway1

  • - Highway2

  • - Steam

  • - My site

  • - Profile

  • - 周辺風景3

*´Д`)< ブログヘッダができたよー!

苦節数週間。

アメーバブログでは実現できなかったブログヘッダ作成が、はてなブログのおかげで遂に設置に成功しました!ノД`)、なんて感動でしょう

 

これもひとえにブログをカスタマイズしやすいようにしてくれた、はてなブログのおかげですノД`)、アリガトウアリガトウ

ホント、ブログヘッダの直下にHTMLタグの追加なんて他じゃできないもんね。この場所にHTMLタグを追加できるからこそ、ブログヘッダとかなり近い階層であれこれできるわけだし。ホントに感謝ですよノД`)、

 

はてなブログならその他のブログパーツも作れるのかもしれない。

アメーバでは結局どれも充分な形では作成できなかったから、はてなでもう一度やってみるのも良いかもと思っている。

 

特にMovie Headerについてはもう少しマシな形にしたいし……。

 

なんとなくだけどこのブログ、色々パーツを付けすぎて見づらいサイトになるような気がしてきた……;´Д`)

;´Д`)< そういえば

はっきりと聞いたわけではないが会話から得た情報を繋げてみたところ、どうやら妹がはてなブログに登録しているらしい、ということが分かった。

この歳になって今さら妹にブログを見られたって、と思われるかもしれない。 だがしかし。 ブログ内では結構本音を書いていたりするから見られたくないんよね;´Д`)

本音で書いているというのは「もっと言ってやりたかったが、心の奥にしまいこんだ声」とかいうカッコイイものではなくて、 もうちょっとこう、本能の赴くままというのが表現としては近いものであるため;´Д`)

まあ見つからんか。

Profile cardをこっちにも持ってきた

とりあえずアメブロで使っているProfile cardをはてなに持ってきた。 アメブロ仕様になっており、謎のCSS制限から逃れるために普通に見ると意味のわからない実装部分があったりするが気にしない。

あーやっぱりProfile cardっぽいものを作っておくと便利なのかもしれないな。こういうとき。とりあえず「自分です」的なものを貼り付けられる安心感 *´Д`)

アメブロ仕様になっているボタン部分はまた気が向いたら修正しよう。 あと、はてなではJavaScriptが使えると聞いたが本当だろうか。だとしたらJavaScriptを使ってみたいんだけどな。

;´Д`)< アメーバブログから引っ越したいでござる

また性懲りもなくあちこちにブログを書いてはやめしているわけだが;´Д`) アメーバブログ、思ったよりひどかった;´Д`)

当初は「アメーバブログなら記事にCSSが使える!」という噂を聞きつけて開設したわけだが。 なんか妙な制限は多いし、HTMLで記事を書いても勝手に書き換えられてしまうから、HTMLタグがめちゃくちゃになってしまうという始末。これでHTMLタグが使えるとかCSSが使えるとかホント笑わせてくれる。

それでも初めは「自分の書いた構文が非推奨なのかな」とか考えて調べたり修正したりしていたのに。 アメーバのトップページのソースを見ると、ブログ記事だと強制的に修正されるようなHTMLタグ構成がバンバン使われていたりとか。ほんと愛想が尽きる。

てなわけでまたはてなブログに戻ってこようかなあと思うものの、ブログの移行が結構めんどくさいらしい。 というかさ、何年前だか忘れたけどはてなブログを離れた理由って、やたらとアクセスが重くなったからなんだよね。 ブログサービス展開しているくせにブログに入るのが酷く面倒に感じるほどレスポンスが悪くなっていた。だからやめたんよ。

当時は「ここ(はてな)はもうじき潰れてなくなるだろう。さらばだ。」と思って去っていったのだが、残っているとは……。 どうなんだろう、はてなは心を入れ替えたのだろうか。戻ってきたとき、快適ブログ生活になるのだろうか。

でも今のところ、他のサービスと比較すると一番まともっぽいんだよなあ……しかし当時の印象の悪さが頭から離れないからなあ;´Д`)

`Д´)< 遂に念願のブログヘッダ作成に成功したぞ!

とは言っても "はてなブログで" ですが;´Д`)

いやいやそれでも念願のブログヘッダを作ることができて大変感動しておりますノД`)、

よかったらワイのブログヘッダを見に行ってやってくださいノД`)、

iPhoneでも大丈夫だったし、Androidは未確認だけどChromeのDev modeで動作確認したからChromeでの参照なら大丈夫なはず;´Д`)

ああ、どんどん気持ちがはてなブログに傾いていく……

覚え書き:iPhone上とWindows上でのCSS動作の違い

ここ数日、アメブロCSSを使ってみて分かったことがある。その内容について忘れてしまう前に覚え書きしておこうと思う。
もしかするとCSSを使う人としては当然知っているはずの内容なのかもしれない;´Д`)書くのが恐いな

iPhone上とWindows上でのCSS動作の違いについて

で同じCSSを走らせたときに色々と挙動が違った。
「○○タグは Chrome Ver△△以降から対応で~」とかいうのは検索するとすぐに引っかかるんだけど、動作上の違いっていうのはあまり見つからなかったので。

違い1:Safariは座標の小数点以下を無視する?

先日の「CSS Animationで物体の放物線」では顕著に表れているんだけど。

iPhoneで見たとき、バケツが落ちてきて何回か跳ね返ったあと最後にバケツが地面にピタッと貼りついてしまう。
実はこのとき、Windowsで見るとまだ細かく跳ねているのだ。
この件だけではなく、他にも1ピクセル未満の移動は省略されているような気がするが……。

いや、ゆっくりとスクロールしたときにカクついた動作になったりしないから1ピクセル未満の移動もレンダリングされる場合があるのは分かっている。なんだろう、今回のような1ピクセル未満の範囲で動き続けるような内容だと省略されるのだろうか……?

iPhoneで見るとあのバケツの動作が違和感を感じやすいものになっているからもの凄く気になるんよね;´Д`)

違い2:レイヤーを重ねるとSafariは挙動が怪しくなる?

全部クエスチョンマーク付きかよ;´Д`)と言われそうですが。

Safariも普通にレイヤーを重ねたくらいではへこたれないんですが、どうにもAnimation付きレイヤーを複数枚重ねると挙動が怪しい。気がする;´Д`)
指定したアニメーション動作になっていなかったりタイミングがずれたり……
他との複合指定の場合にのみ発生するのかもしれないが、とりあえず重ねると危ないということで;´Д`)

違い3:SafariはAnimationのdelay count上書きがうまく動作しない?

うーーーーんこれは自分の書き方が悪い可能性もあるけれども……

「同じ動作をするがタイミングのみ少しずつ遅らせる要素がある」というCSSを書きたい場合。
例えば先日の円運動の記事であれば、先頭を走る〇とそれに続く〇とか。
Profile cardであれば、人物部分に触れたときに飛んでくる音符であるとか。あるいはその音符が並んだあとの上下に揺れる動作だとか。

こういう動作をさせたいときに自分はこんな感じで書いている。

  1. 決まった動きを定義するためのCSS classを作る
  2. 複数のdivにそのCSS classを設定する
  3. ずらしたい時間は、各要素に直接 style="animation-delay:〇s" として指定していく

なぜこうしているかというと、animation-delayの違いだけでCSS classをいっぱい定義したくないから;´Д`)だから差分の部分のみを各要素のHTMLタグ部分で直接上書きしている。

しかしこれだと Safariではあまりうまく動作してくれなかったりする……。Profile cardの音符の動きを見てもらうと分かるんだけど、最初に音符が飛んでくる動作、これはまあまあ動いている。けど音符が並んだあとに跳ねる動作。これ、どの音符も同じようなタイミングで跳ねてしまっている;´Д`)

で、音符が飛んでくるときと跳ねるとき、この2つのケースで何が違うのかというとタイミングをずらす時間の大きさだったりするんよね;´Д`)
ここでも最初の問題と似たような問題が……値が小さいとうまく表現されないという……

色々勉強になりました

なんにしてもここまで携帯動作とPC動作の違いを気にするようになったのはアメブロのおかげだしね;´Д`)アクセス解析見ているとPCからの参照と携帯からの参照がそれぞれ半々のようだし。
さすがにブログを見てもらっている方々の内の5割について「動くかどうか分かりません」とは言えないので頑張って同じ動作になるようにしてはいるものの今一歩力及ばずで申し訳ないです。
今後も勉強していきますのでよろしくお願いします。

´Д`)&lt; アフィリエイトをやってみようかなぁ

突然だけれども、アフィリエイトをやってみようかなぁとちょっと思っている。
きっかけは妹がアフィリエイトサイトを立ち上げていて、サイトの内容について色々聞かれたことから。
ちなみに妹は「;´Д`)<全然儲かってへんでー大変やわー」とのことだった;´Д`)

まあアフィリエイトで儲けている人なんて全体の数パーセント程度なんだろうってことはわかっているんだけどね;´Д`)ただまあCSSJavaScriptの情報を検索し始めた当初、いくつかのアフィリエイトサイトらしきところにヒットしたんだけど、昔のような「意味不明な文字列の中に無理やり検索キーワードを入れた」ようなサイトではなく、ある程度マジメに作られたサイトも複数あって、多少は役に立った。
その辺りから「アフィリエイトサイトも多少はましになってきたかな?」という印象になってきた。

で、今回の妹の話があり。色々調べていく中で、どうやらMicrosoftアフィリエイトをやっているぞという情報を見つけたのだ `Д´)!!
それがこちら

………;´Д`)英語分からん

いやしかしだ。日本からでも参加可能なのであれば、いくつか記事にしたいこともあるし。
というか今のこのブログとか、テーマが決まっていないから結構どうしようもないんよね;´Д`)何を強調するべきかが定まらない。だからデザインに抑揚を付けられない。見る側もどこを見ればいいかわからない……というか目線の誘導ができていない。

CSSについて調べていると、以前ブログで書いたような海外のデザイン系サイトがどうしても検索にヒットしてしまう。そしてこういうサイトを見るたびに「見せたい内容を1つに決める」だとか「一目で何が言いたいのかわかるように」だとか「奇を衒ったりしない」っていうのを思い知らされる;´Д`)理解はしているつもりなんだけどね……

なんて言いながらすでにこの記事の内容自体、最初のテーマとずれてきているしな;´Д`)
うん、いや、言いたいことが色々あるのですよ。アフィリエイトについても、やってみようと思うまでには色々なことがあって。

けどまあ、アフィリエイト用のサイトを新設する場合はそういう経緯なんかは全く不要なんだろうなあ。それがちょっと悲しくもあり。

あ、そうそう、もう1点だけ。
最近なんとなくFacebook Pageを作ったんだけど、これアフィリエイトに役に立つかもしれない。
Facebook PageというのはFacebook個人アカウントとは別の、「Pageを作る」とかいうメニューから作るもの。

このFacebook Pageというのは宣伝用ページらしく、記事を投稿すると、その記事に興味のありそうな人が「リーチ〇人」って感じで出てくる。
だから記事として書こうと思っている内容をキーワードにしてFacebook Pageに投稿すると、多少は参考になるデータがもらえるかもしれない。……自分が属しているセグメントにもよるかもしれないが;´Д`)そしてワイはリーチ数とか関係なく好きなことを言っているばかりだが……